最高の回線「NEC Aterm」徹底比較!

ホームWi-Fi

NEC Atermは、Wi-Fiの回線が早く質が良いと評判で人気です。Wi-Fiの中にはいろんな種類がありますがその中でも最も人気の高いNEC Atermの口コミをご紹介したいと思います。

実際に調べてみると、良い口コミ~悪い評判までありました。ここではあくまでも中立的な立場で嘘なく真実を伝えていけたらと思います。

NEC Aterm」を購入しようかどうか迷っている方の参考になれば幸いです。

 

NEC Atermの基本情報

販売会社名NECプラットフォームズ株式会社
料金※税込み5,850円
配送料無料
会社ホームページNECプラットフォームズ (necplatforms.co.jp)
購入先Amazon | NEC Aterm 

※↑クリックできます

NEC Atermの良い口コミをまとめました!

NEC Atermの良い口コミを11件、中立~悪い口コミを3件を「Amazonレビュー」「ツイッター」を中心にその他ネット上からまとめてみました。

NEC Atermのツイッターでの良い口コミ4件

NEC AtermのAmazonレビューでの良い口コミ5件

  • もう1年近く使っています。
    無線機能を無効にして、光ファイバー網のおおもとのルーターにして、その先に WiFiと、有線イーサネットケーブルをパラに繋いでいます。
    ちょっともったいない使い方ですが、全く問題無く IPv6でもIPv4でも使えています。
  • マンションの3LDKに住んで居ますが、ルーターの位置から各部屋には少し距離が有りますが、WiFiはどの部屋でも有効に問題無く利用できています。やはり、信頼のNEC製でした。過去よりもこのシリーズを利用していますが、今後も継続したいと思います。キャンペーン価格で購入、正解でした。
  • 2か月使いましたが、安定して使えています。使い始めの時に1回だけWi-Fiが1分ほど途切れたことがありましたが、それ以後はありません。コスパ最高。この値段でこれ以上を求めるのがおかしい。
    もっと安定したWi-Fiが欲しいなら一桁高いものを買うべきであって、わたしはこのルーターを不満なく不便なく使っています。他社より電波は弱いが1Kなので問題なしです。

 

  • au光で必要だと思い購入。しかし、開通まで3週間待たされる結果になったが、KDDIからau光が開通までWi-FiルーターW06を貸し出してもらった。
    しかし、クレードルがなかったので有線LANを構築できずに悩んでいたところ、これが子機になることがわかり、W06を親機、これを子機としてこれから有線LANを構築することができた。また、au光が開通したが、その際ルーターも貸し出されたのだが、ルーターのWi-FI機能が無効化されており有効にするには500円/月払わないといけなかった。しかし!!これを中継器として使用することでWi-Fiを使うことができた。
    結果、買っていてよかったがau光の手際の悪さに振り回された結果となった。
    後、W06を有線LANで使用すると、W06の回線が途切れ、PCゲームがいきなり落ちることが度々あった。

 

  • Softbank光から楽天ひかりに乗り換えたので、自前のルーターが必要になりONUに繋いでます。接続は出来るのですが、時々切れる症状があります。Softbank光のレンタルルーターでは出なかった症状なのですが、、、
    接続出来ている時はSoftbank光のレンタルルーターよりスピードは早いです。
    時々切れる症状が続くようなら買い換えるか設定をし直すか考えます。追記
    どうやら楽天ひかりの自動設定に対応していないルーターらしく、手動でIPv4 over IPv6の接続をしました。途切れる症状も無く、スピードもアップしました。どの時間でも常に150Mbps以上出てます。この値段でこのスペックならソフトバンク光で毎月ルーターのレンタル代金を払うことを考えると合格点でしょう。
    ルーターは自分でいろんな設定をいじくれる人は安くて良い買い物になりますよね。今回は楽天ひかりの公式ホームページの中にルーターの手動の設定方法がルーターのメーカー別に載っていました。さらに、IPv4 over IPv6で接続できているかどうかの確認方法も載っていたのでなんとかひとりで出来ました。

NEC Atermのその他ネット上の良い口コミ2件

NEC Atermの中立~悪い口コミを3件まとめました!

  • 他の方が言っているようにネットがちょくちょく途切れます。
    やはり熱のせいかと思い、本体の後ろに卓上扇風機を設置。
    今のところ途切れることなく動いています。
  • 中古品のほぼ新品と書かれた物を購入しましたが、全く使えませんでした。色々試しましたがどうにもネットに繋がらず、返品しました。
    大手メーカーなので新品をちゃんと買えばいい物なのでしょうが、ケチった自分を悔いています。

NEC Atermの口コミまとめ

少し高価ですが安全で高品質な日本製メーカーなのでとてもお勧めしやすい商品です。値段はケチらず少し良いものを買えば後悔しなさそうです。ただ、かなり熱くなるようなので長時間使われる方は何かしらの対策が必要そうです。

NEC Atermをおすすめしない人

  • うちのは当たりか通信は切れることはないですが 夏は長く手に持てないほど爆熱になりますので人におすすめできませんね
  • ストレスフリーでいたかったので、ワンルームでPC+スマホ1台用に充分なスペックとして購入。

    ①放熱がすごいです。
    手で触って、離したくなるくらいには熱くなります。

    ②Wi-Fiは、分刻みで切途切れます。
    ネットサーフィンでは気になりませんが、ソシャゲはよく切れます。
    Wi-Fi接続先を選択してください、という表示が出てきてタップしないと進めません。
    また、タップしても「見つかりません」「つながりません」という形で拒まれることがあります。
    あきらめて、Wi-Fiを切って通常でつなぐことになります

    ③1年弱で故障
    有線でも無線でもインターネットに接続できなくなりました。
    ルーターは少なくとも3年は使えると思っていましたが、こんなに早くダメになるとは…。

    ビ〇クカメラさんでは購入後の初期不良のみ対応で、2か月たつと対応不可でした。
    ※アマゾンさんで購入しておりませんが、あまりにも残念だったので、商品のレビューをさせていただいています。
    NECサポートは平日のみで、祝日やGW中はつながりません。
    GW明けてすぐ連絡しましたが、1年をすぎたため、有償修理となり、買い替えを勧められました。
    店員さんにも相談し、レビューもよかったので購入しましたが、残念なお買い物となりました。

NEC Atermをおすすめする人

NEC Atermの販売会社情報

販売会社名NECプラットフォームズ株式会社
販売会社住所神奈川県川崎市高津区北見方2-6-1
販売会社ホームページNECプラットフォームズ (necplatforms.co.jp)

コメント

タイトルとURLをコピーしました